広報分科会
メンバー
紹介
  分科会は、地域の福祉保健情報を広報する目的で設立されました。地域で活躍する団体の広報活動を手伝ったり、講座、イベント、活動を取材してホームページで紹介しています。以前は機関紙も制作・発行していましたが休刊中。月に一度の分科会ではお茶を飲みながら次の取材先を話し合ったり、情報交換したりと楽しく活動しています。メンバーは7人。
では、さっそく自己紹介をしてもらいましょう。
(アイウエオ順)
    ■ 青木 武
広報部の仲間に入れてもらってやっと1年。駆け出し部員の青木です。取材を通じていろいろな催事を見聞でき、いままで知らなかった地域の活動ぶりには感心しています。パソコンを使って記事と写真を編集者に送るのがどうにも苦手で、目下、腰が引け気味です。
           ■ 岩井輝郎

広報に参加時期:2009年1月
最近の趣味:ウォーキング・スイミング。格安旅行。広報参加のきっかけ:パソコンが使える人を募っていたので、Ward、Excel程度ならと応募した。取材等を通して知らなかった地域のことが分かるようになった。適度な緊張は自分のボケ防止に役立っている。
その他:以前、桂台ケアプラザの男性料理教室に参加していた。そこの留年組メンバーで「エプロンおじさん」を立上げ、料理作りも楽しんでいる。

         内山知三 
2004年12月から広報分科会に参加しました。畑の会に所属、農作業を楽しみながら、収穫体験会やソバ打ち会などで地域の皆様と交流しています。その傍ら、写真を撮り、下手な楽器を楽しむなど、忙しい日々を過ごしています。
    ■ S.Tomi
プロフィール:中肉中背
趣味:食べ歩き。 食べ物に好き嫌いはないが最近は魚料理を特に好んで食べる。
特技:布団に入るとすぐに白河夜船になってしまう事   
従って不眠症の問題は無し・・・
ボランティアを生活のリズムとする毎日です。
          ■ 佐藤礼子
「ホームページを作りませんか。初心者O.K」この誘い文句に、ホームページの作り方を教えてもらえる、しかもタダで‥‥と、大きな勘違いをしたのが運のツキ。今では古参の一人になってしまいました。財産はいろんなイベントに参加させて頂いたこと。これで原稿書きがなければ、とびっきりの想い出になるのになあ‥‥。    
    錬石順三

パソコンを使って地域の役に立ちたいと退職以来取り組んでいます。ドイツ、ワイン、ジャガイモ、自転車大好き。大男だったらラグビーやってた、背が高かったらバレーボールやってた。金持ちだったらティロルに住んでた。(ネリ森)

          ■  本田桂子
書くことが一番苦手分野ですが、それを克服するために広報分科会に入りました。
毎日栄区の何処かに出没しています。
       ■ 石黒佳代子
(桂台ケアプラザサブコーディネーター)

楠原さんと共に広報に携わるようになって早5年近くの歳月が経とうとしています。5年の間にしっかり増えたのは、体重と顔のしわばかり。人生経験もパソコンの腕前も超一級の地域の皆さんの後について勉強させていただくのが何よりの張り合いとなっています。特技は、犬と会話ができることでしょうか。特に人見知りの強い頑固な柴犬の心を開き、話をつけるのには自信があります。

    ■ 楠原朋子
(桂台ケアプラザコーディネーター)
桂台地域ケアププラザ地域交流部門の職員の楠原です
(^。^)パソコンは少し苦手かな。メンバーが話す内容(これがまた専門用語が飛び交うんです・・)に、ついていくのに精一杯で、頼りないコーディネーターですが、編集会議を毎月楽しく開催しています。(^。^)
           渡辺由里
   (桂台ケアプラザサブコーディネーター)
新入りの桂台地域ケアプラザの渡辺と申します。知識豊富な他のメンバーの皆様の中で、色々な事を学ばせて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
終わり